貯金

【貧乏生活】この習慣をやめて貯金が増えた10選!

sumasigao5

貧乏生活を”少しでも早く抜け出したい”と思っているのではないでしょうか

貯金が1万円もない時の僕も、そう思ってました

このページでは、僕が貧乏生活を抜け出すために“やめた習慣”についてお話ししていきます

今すぐできることも多いので、ぜひ取り入れてみて下さい!

やめた貧乏習慣1:未来の収入を当てにした買い物

  • “今”お金がないけど、あとちょっとしたら給料が入るから
  • ボーナスで払えばいいし
  • どうしても今欲しい!!

こんな言葉を使っていた頃は、全くお金がたまりませんでした

“欲しい!!”っていう自分の感情をコントロールできてないと、そりゃ無限にお金が出ていくよね…

当たり前だけど、その未来にも欲しいものは出てくるわけで、どんどんお金がなくなっていく…

まさ
まさ

これ辞めただけでかなり余裕ができるようになったよ!

やめた貧乏習慣2:他人の意見に流される

周りに合わせて、自分に合わない趣味を始めたり、服を買ったり…

意外とお金が出ていきますよね

他人の意見に流されたことは大抵の場合、少し経てば忘れてしまいます

付き合いのためとはいえ、過剰にお金をかけるのはやめておきましょう!

やめた貧乏習慣3:お金を使う趣味

ここで勘違いして欲しくないのが、「お金を使う趣味をどうしてもやめろ」ということではありません!

散歩だったり、読書、勉強といったあんまりお金のかからない趣味も楽しいことがあるということです

僕も以前までは、”趣味だから”というふうに自分に言い聞かせてました

ですが、あまりお金のかからない趣味を意識してみるだけで毎月大きな出費が減ったので、かなり生活が楽になりました

自分の打ち込める趣味を見つけるのは良いことだけど、他にも楽しいことがあるかもしれないので、色々チャレンジしてみて!

やめた貧乏習慣4:安いという理由だけで買う

欲しい!!と思ってないものでも、今安くなってる!というのを見つけたら「とりあえず買っておくか」と購入してませんか?

僕も”そのうち必要になるだろうし買っておこう”と思うタイプなので、ふとした時に買ってしまいます

ですが、実際のところ、すぐに使わなくなるものがほとんどです

まさ
まさ

まあ安かったし…って自分を守ってます

やめた貧乏習慣5:目先の楽しさだけで行動する

突発的に、

  • 〇〇にいこう!
  • 〇〇を食べよう!
  • 〇〇しよう!

というのって、楽しいですよね

でも、そんな行動をしていると、支出の計算ができないし、自分がいくら使ってるのかを把握できなくなったりします

できるだけ計画を立ててから行動をするようにすると、毎月の収支を把握しやすいです!

やめた貧乏習慣6:行動を先のばしにする

やったほうがいいって分かってることを先延ばしにすることってありますよね

でも「やっておいたらよかった…」というふうに後悔することはあっても

「やらなかったらよかった…」というふうに後悔することってほとんどないですよね
(たまにあるけど…ww)

  • 節約
  • 貯金
  • 資産運用
  • 副業

これらに関しては、後で後悔することはほとんどないと言ってもいいです!

できることなら今から行動を始めましょう!

やめた貧乏習慣7:ストレス発散で買い物

仕事、人間関係でストレスが溜まったから、買い物でストレス発散したことはありませんか?

僕はあります

  • 必要のない服を試着もせず買ったり
  • 高いから買おうか迷ってたものを思い切って買ったり
  • 普段行かないような外食に行ったり

パーーーっとお金を使ってストレス発散をしてました

いっときのストレスは寝たら治るので、一旦落ち着いてから判断だね
(僕だけかな?w)

まさ
まさ

買い物に逃げてるのは良くない!

やめた貧乏習慣8:他人と比較する

貯金をしてない頃は、周りの人の年収とか貯金額とか耳に入ると、自分と比較して勝手にしょんぼりしてました

生活スタイルも違うし、自分とお金の使い方も全然違うから全く気にする必要ないのに…

実際、貯金がある程度できるようになった今は、周りの人がどんな状況だろうと全然気にならない!

まさ
まさ

人と比較しても何の意味もない!

やめた貧乏習慣9:お金の話を避ける

お金が貯まらない時は、お金の話を無意識に避けてました

自分には全く関係ない話だし、なんか危ないことだと思ってたから

でも、お金の話を避けるとお金に関する情報に触れる機会が減ってしまうからもったいない!

今は積極的にお金の話に触れるようにして、情報収集をするようにしてます

まさ
まさ

最初から避けるんじゃなくて、危ない話を見分ける力を鍛えないとね!

やめた貧乏習慣10:お金を増やす努力をしない

今は少し調べれば、資産運用をしたり無料で始められる副業の情報をすぐに手に入れることができます

当たり前ですが、努力せずに勝手にお金が増えていくことなんてないです

まずは何かしら行動をしましょう!

まとめ:この習慣をやめるだけで貯金が増えた!

今回は、「実際に僕がやめて貯金が増えた習慣」を紹介してきました

ここで話した内容を実践すれば、今より必ず貯金が増えるはずです

できてないことがあれば1つでもいいので実践してみてください

まさ
まさ

まずは簡単なことから始めてみよう!

記事URLをコピーしました